忍者ブログ
「つくる。」ひと、あつまれ!!!                                                                                                                                  m28e☆エム・ニジュウハチ・イーが愛知県から発信するモノづくりスペース ○○○○○○○○○○  Rental Rooms and Space for Creators                                                             古民家を利用して、イベント・物づくりやっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



管理人のサエです。

親方こと、つくる。のオーナーであり、庭師古川乾提が雑誌Preciousさんに掲載されました。

8月号
514i52BMTFL__SL160_AA115_.jpg








zassi2.jpg









こうやって取り上げていただけてありがたいです。
ありがとうございます。

またm28eのホームページにもアップしようと思います。

PR


管理人のサエです。
私が家にいる日は雨で洗濯ができなくて困っている今日この頃です。

さてさて、9月につくる。的写真展の展示をつくる。で行います!!
そこで、展示をする前に、メンバーによる写真ブログをすることにしました。一宮の撮影会だけでなくて、それぞれのお気に入りの1枚をご紹介するものです。
写真展に来る前にちらっとご覧になれば、ちょっとした楽しみも増えるかも!?

ちょっと疲れて癒されたいあなた!!ぜひ、写真で癒されてください。

↓↓こちらから
http://tsukurupic.exblog.jp/

管理人のサエです。

さてさてつくる。が進めている「つくる。的写真展」
こちらも撮影会が行われております。

メンバー同士がだんだんと仲が良くなっています。
それも老若男女関係なしにです。
主催者としてはうれしい限りです。

つくる。マーケットなど、
モノヅクリの人々も集まるけど、
こうしてワークショップなどもやると、
つくる。は人との縁をツクル場所なんだ。と私はいつも思います。

さて最近のつくる。的写真展の撮影会の様子をご報告します。

6月21日(日)<中野の船渡し>
昔人々は船で川を渡っていました。今も残る現代的な船渡し

IMG_7166.jpgIMG_7258.jpg






IMG_7263.jpgIMG_7272.jpg










IMG_7277.jpg







暑くてコンビニへ・・・そして、町歩き
IMG_7295.jpgIMG_7305.jpg






IMG_7382.jpgIMG_5516.jpg






車の中も和気あいあい

6月28日・・・写真を見せ合う会
まずは画用紙に厳選した20枚をはって、みんなが気に入った写真に印をつけました。
IMG_7546.jpgIMG_7551.jpg






IMG_7620.jpgIMG_7555.jpg






それぞれが撮影した中でお気に入りの写真とアドバイザーが気に入った写真をスクリーンに映して発表します。同じ場所へ行っても、同じ1枚なんてなく、それぞれが興味あるものだったり、偶然に撮れた素敵な1枚を紹介しました。

夜は懇親会を開催。食事をしながら友好を深めます。
IMG_7661.jpgIMG_7673.jpg






IMG_7676.jpg






その後は、今まで自分たちが撮ったお気に入りの写真、写真集など持ち寄って、見せあい会。
写真談義は尽きませんでした。
IMG_7693.jpgIMG_7687.jpg







7月4日<H毛織さん>
一宮は織物の町。ですが、続けていく方が減っているとのこと。
ノコギリ工場で今もがんばっていらっしゃるH毛織さんへ撮影に伺いました。
ご主人さんから本当にすばらしいお話が聞けました。
一宮の織物人間国宝に指定したいくらいの方です。

IMG_7742a.jpgIMG_7840.jpg






IMG_7806.jpgIMG_1107.jpg






きりんちゃんもお手伝い!?

IMG_7821a.jpgIMG_7808.jpg






なんでも、ご主人夫妻はあんまり写真を撮られないとのことなので、みんなで夫婦の写真を撮りました。奥さん恥ずかしがって、嫌がってましたが・・・・でもそれがかわいらしい奥様です。
こんなにカメラがそろうと、記者会見のよう。

写真っていうけど、写真だけじゃない日でした。一宮の今を感じます。

そして、その日は次にこれを撮りました

!!!何!?
IMG_1134.jpg
 





これは浅井町の古墳です。IMG_1142.jpg







上に登ったら、キノコが生えてる木がありました。

たまには面白い写真も。
とのことで、みんなで古墳の上でジャンプしている写真を撮りました。

IMG_7901.jpgIMG_1152.jpg









IMG_5770.jpg
c4357e18.jpg









その日の締めは!!
IMG_1173.jpgIMG_1174.jpg






夕日&一宮タワーでした。
IMG_1177.jpgIMG_5869a.jpg






また来週末、撮影会に出かけます。



管理人のサエです。

7月5日(日)つくる。マーケットVol.3に関わってくださった皆様。
本当にありがとうございました。

今回はたくさんの皆様にご出展いただいたことで、場所の限界、自分たちの対応の限界等々を感じることになりました。だけど、お客様の中には「どんどんパワーアップしてるね。」とお声をいただいた方々もいらっしゃり、とっても充実しました。

そこで、つくる。マーケット実行委員会(仮名称)なるものを結成していきたいと思っています。
よりよいイベントにしていくためにぜひ皆様のお力をいただければありがたいです。
もちろん出店者さんもOKです。その場合は間取りとか出店者さんの視点からアドバイスなどいただけたらと思います。

次回は11月ですが、多少お掃除や、出店者さん・お客様への駐車場案内等ボランティアスタッフとして参加してもいいよ!という方はぜひともこのチームつくる。へお知らせくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

また写真は手に入り次第、アップしていきます。

管理人のサエです。

最近、なかなかブログをゆっくり更新できず、つくる。でやった私の二次会の写真や継続中のワークショップ、つくる。的写真展のことが綴れずにいます。あと少ししたら、時間ができると思うので、その時はぜひたっぷりご紹介したいなと思っています。

二次会の様子をFOODを担当してくださったneshianさんがブログに紹介してくださったので、そちらをご覧ください。http://neshian.blogspot.com/2009/06/blog-post_26.html

二次会の様子もご覧いただければわかりますが、つくる。でアットホームなパーティもできます!!
会社で!お友達で!、ちょっとした記念日など大人数でゆっくりとやりたいわ。という方はぜひお問い合わせくださいませ。きっとゆっくりとした時間の中で素敵なパーティーができます。畳だからごろっとできるのもいいですよ。


さて、明日はつくる。マーケットです。
FOODつながりですが、neshianさんが明日のメニューを教えてくださいました。わくわく
40グループが集まる、つくる。マーケットへぜひお越しくださいませ。

○ドリンク
・自家製ソーダ3種         
 ジンジャーエール
 パインとスパイス
 あまなつ
・100%りんごジュース    
・BEER                               
 
○フード
・特製キーマカレー                 
・夏野菜とチキンのグリーンカレー
・天然酵母 夏野菜のピザ

あと、管理人サエは6・7日とお休みをいただきます。m28eは営業しております。
よろしくお願いいたします。


[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
名前:
つくる。
年齢:
16
HP:
誕生日:
2008/06/07
自己紹介:
.
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。

このHACOで出会い 、

このHACOで考え 、

このHACOでつくり、

このHACOで生まれ 、

このHACOから発信し、

このHACOで終わる 。

つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。

[ 本物と感じられるものを共につくり、
 発信していくこと ] 

が私たちのコンセプトです。


.......................................

お問い合わせ先:

つくる。

email: info@m28e-tsukuru.jp

tel: 0586-82-6582

fax: 0586-82-6583

.......................................

バーコード
ブログ内検索
リンク











































忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog