「つくる。」ひと、あつまれ!!!
m28e☆エム・ニジュウハチ・イーが愛知県から発信するモノづくりスペース ○○○○○○○○○○
Rental Rooms and Space for Creators
古民家を利用して、イベント・物づくりやっています。
21日(日)はつくる。的写真展2011 vol.3 の
初顔合わせの日でした。
まずはくじ引きのお題をもらって自己紹介。
今年も幼稚園の子から年配の方まで、
カメラ経験も1年の人から何十年の人と
様々な方が集まりました。
高校生のときからカメラをもっています、と言っても
5、6年のカメラ歴の人がいれば60年になる人もいる。
その人その人がその間に経験してきたことを思うと
こうやっておしゃべりしたり
一緒に写真撮りに行ったりできることは
本当に素敵です。
そして写真教室。
「シャッタースピード」と「しぼり」の話し。
写真の仕組みが少しわかったら
早く自分で試してみたくなります。
↓レンズの「しぼり」を見せてもらいました。
さっそく撮影に、出発。
今年のテーマは「モノづくりの現場」。
今回はつくる。の近くの
畳やさんと鍛冶やさんを訪ねました。
みんなで歩くのがなんだか楽しくて
会話がはずみます。
あっちでもこっちでも
撮りたいものを見つけて立ち止まったり、
歩いてるみんなを撮ってみたり。。
↓
黒田小学校近くの
吉田畳店さん。
使い込まれた道具たち、
床に散らばるい草、
吉田さんのごつごつした手。
撮りたいところだらけです。
近づいたり、離れたり、しゃがみこんでみたり
思い思いのところにカメラを向けて
どんどん撮ります。
↑
畳やさんはこの定規の目盛りの線の半分の太さまで
正確につくるそうです。
次にお邪魔したのはつくる。の近所の鍛冶やさん、
鉄人ハブモリオさん。
赤くなった鉄をすごい勢いでたたいていきます。
迫力でした。
カラフルな道具や機械が広い工場いっぱいにあって
聞きたいことがいっぱいです。
↑
ひとりずつ鉄をたたかせてもらいました。
みんなが撮った写真を見るのが楽しみです。
初顔合わせの日でした。
まずはくじ引きのお題をもらって自己紹介。
今年も幼稚園の子から年配の方まで、
カメラ経験も1年の人から何十年の人と
様々な方が集まりました。
高校生のときからカメラをもっています、と言っても
5、6年のカメラ歴の人がいれば60年になる人もいる。
その人その人がその間に経験してきたことを思うと
こうやっておしゃべりしたり
一緒に写真撮りに行ったりできることは
本当に素敵です。
そして写真教室。
「シャッタースピード」と「しぼり」の話し。
写真の仕組みが少しわかったら
早く自分で試してみたくなります。
↓レンズの「しぼり」を見せてもらいました。
さっそく撮影に、出発。
今年のテーマは「モノづくりの現場」。
今回はつくる。の近くの
畳やさんと鍛冶やさんを訪ねました。
みんなで歩くのがなんだか楽しくて
会話がはずみます。
あっちでもこっちでも
撮りたいものを見つけて立ち止まったり、
歩いてるみんなを撮ってみたり。。
↓
黒田小学校近くの
吉田畳店さん。
使い込まれた道具たち、
床に散らばるい草、
吉田さんのごつごつした手。
撮りたいところだらけです。
近づいたり、離れたり、しゃがみこんでみたり
思い思いのところにカメラを向けて
どんどん撮ります。
↑
畳やさんはこの定規の目盛りの線の半分の太さまで
正確につくるそうです。
次にお邪魔したのはつくる。の近所の鍛冶やさん、
鉄人ハブモリオさん。
赤くなった鉄をすごい勢いでたたいていきます。
迫力でした。
カラフルな道具や機械が広い工場いっぱいにあって
聞きたいことがいっぱいです。
↑
ひとりずつ鉄をたたかせてもらいました。
みんなが撮った写真を見るのが楽しみです。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
名前:
つくる。
年齢:
16
HP:
誕生日:
2008/06/07
自己紹介:
.
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................
カテゴリー
最新記事
(10/27)
(10/20)
(10/15)
(10/15)
(10/08)
ブログ内検索
リンク