「つくる。」ひと、あつまれ!!!
m28e☆エム・ニジュウハチ・イーが愛知県から発信するモノづくりスペース ○○○○○○○○○○
Rental Rooms and Space for Creators
古民家を利用して、イベント・物づくりやっています。
管理人のサエです。
最近の出来事を記します。
まずは、つくる。的写真展が終わりました。ご来場者の皆様。参加者の皆様。本当にありがとうございました。私は今ほっとしております。これについてはまた詳しく記す予定です。
18日金曜日にneshianさんの料理教室へ。
7月のつくる。マーケットで販売されたすっごくおいしかったグリーンカレー等教えていただきました。
幸せ。
21日岐阜で行われたクラフト展にすこしだけ顔を出しました。
時間があまりなかったので、あまり声もかけられませんでした。(意外と人みしりかもですね。)
ですが、友人とであったので、一緒にぱちりです。
その後、こよみのよぶねへ。今年2回目です。
親子3組と仲良く作りました。
つくる。ライブに来てくださった親子さんにもお会いしました。あのときのことを本当に喜んでくれて、嬉しかった~
こよみのよぶねが私の原点ですね。やはり。これがなかったら、私はつくる。にいないです。
25日金曜日につくる。の襖絵でおなじみに奥村さんがついに襖をつくる。から搬出されました。すごく寂しい。だけど、岐阜県美術館でつくる。で生まれた作品が展示されることを誇りに思います。
人気作品になってほしいな。切実に・・・そして、また戻ってくることを願っています。(どうなんだろ?)
年明けに奥村さんの個展があるかもという話です。また具体的に話が決まったら、ブログで紹介しますね。
その日は、プロジェクト花玉に所属の松本幹栄さんの個展が織部亭さんで開かれるとのことで、オープニングに谷口くんと足を運ばせていただきました。
松本さんおめでとうございます。落ち着いた作風で、絵画と立体がありました。
ぜひ織部亭に見に来てくださいね。
一宮近辺の作家さんがたくさんいらっしゃったのですが、いきなり声をかけるのもどうかと思い、結局いつものプロジェクト花玉メンバーと談笑。これがとまらなかったです。
また、このようなオープニングに伺ったら、一宮のアーティストさんたちと交流できたらなと思います。
そして、本日は来年度へ向けての一宮市民活動支援制度の説明会へ。
つくる。的写真展の新たなステージに向け、またがんばろうと思います。
最近の出来事を記します。
まずは、つくる。的写真展が終わりました。ご来場者の皆様。参加者の皆様。本当にありがとうございました。私は今ほっとしております。これについてはまた詳しく記す予定です。
18日金曜日にneshianさんの料理教室へ。
7月のつくる。マーケットで販売されたすっごくおいしかったグリーンカレー等教えていただきました。
幸せ。
21日岐阜で行われたクラフト展にすこしだけ顔を出しました。
時間があまりなかったので、あまり声もかけられませんでした。(意外と人みしりかもですね。)
ですが、友人とであったので、一緒にぱちりです。
その後、こよみのよぶねへ。今年2回目です。
親子3組と仲良く作りました。
つくる。ライブに来てくださった親子さんにもお会いしました。あのときのことを本当に喜んでくれて、嬉しかった~
こよみのよぶねが私の原点ですね。やはり。これがなかったら、私はつくる。にいないです。
25日金曜日につくる。の襖絵でおなじみに奥村さんがついに襖をつくる。から搬出されました。すごく寂しい。だけど、岐阜県美術館でつくる。で生まれた作品が展示されることを誇りに思います。
人気作品になってほしいな。切実に・・・そして、また戻ってくることを願っています。(どうなんだろ?)
年明けに奥村さんの個展があるかもという話です。また具体的に話が決まったら、ブログで紹介しますね。
その日は、プロジェクト花玉に所属の松本幹栄さんの個展が織部亭さんで開かれるとのことで、オープニングに谷口くんと足を運ばせていただきました。
松本さんおめでとうございます。落ち着いた作風で、絵画と立体がありました。
ぜひ織部亭に見に来てくださいね。
一宮近辺の作家さんがたくさんいらっしゃったのですが、いきなり声をかけるのもどうかと思い、結局いつものプロジェクト花玉メンバーと談笑。これがとまらなかったです。
また、このようなオープニングに伺ったら、一宮のアーティストさんたちと交流できたらなと思います。
そして、本日は来年度へ向けての一宮市民活動支援制度の説明会へ。
つくる。的写真展の新たなステージに向け、またがんばろうと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
名前:
つくる。
年齢:
16
HP:
誕生日:
2008/06/07
自己紹介:
.
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................
カテゴリー
最新記事
(10/27)
(10/20)
(10/15)
(10/15)
(10/08)
ブログ内検索
リンク