vol.6 父の日に向けて
メッセージカードをプレゼントしよう
【こどもコース】
ポップアップカードを作って楽しもう!p>
日時: 6/14(火) 16:15~17:45 1時間半を予定
定員: こども10名まで(同伴の親御様は含みません)
持ち物:ハサミ・スティックノリ・絵の具セット・クレヨン・色鉛 筆・クーピーなどの画材、汚れてもいい格好
vol.7 鉛筆デッサンをしよう 【一般コース】
塗り絵を楽しむ感覚で、デッサンにおける明暗のとらえ方を学ぼう!
日時: 6/14(火) 18:15~19:15 1時間を予定
定員: おとな5名まで
持ち物:鉛筆・消しゴム(練り消しゴムもあると望ましい)・
スケッチブック
お申し込み方法:
氏名 年齢 住所 参加人数 連絡先をご連絡下さい。
TEL 090-4196-1537 講師のウメヅ直通
0586-82-6582 岩間宛まで
(こども絵画教室申込 とお伝えください)
メール s.umezu.jp@gmail.com
info@m28e-tsukuru.jp
(件名を こども絵画教室申込 として下さい)
FAX 050-3737-4637
講師略歴:
梅津 諭(うめづ さとし)
1981年 愛知県一宮市に生まれ。
1997年 一宮市立今伊勢中学校卒業。
2000年 愛知県立起工業高等学校デザイン学科卒業。
2004年 名古屋芸術大学美術学部絵画科卒業。
2004年 一般企業にて社会人生活を経験。
2007年 (有)プレジャー企画「お絵かき隊」所属。
イラストレーター・似顔絵描きとして活動
2011年 絵画教室アトリエフープ 主宰
絵画やカメラ、音楽や旅行など人生楽しみつつ、
芸術に生きたいと願って日々作品を作り活動しながらも、
普段はイラスト・似顔絵関係の仕事で、
てんてこ舞いな忙しい日々を過ごしている、
働き盛りのマイペース兄ちゃんです。
絵を描くこと・モノを作ることを通じて
「楽しみ」「やりがい」「生きがい」を見つけ、
その喜びをみんなで分かち合えるふれあいの輪を作りたい、
その想いから2011年4月から「つくる。」にて絵画教室を行っております。
★教室のホームページとブログが出来ました。ぜひ見てね!
一宮の絵画教室 アトリエ・フープ
→ http://atelierhoop.web.fc2.com/
フープ・ブログ
→ http://www.mng.ameba.jp/blog/
★講師のブログです、
すこし堅苦しいですがよかったらご覧ください
→ http://umeponman.blog90.fc2.com/
★前回の様子がこちらでも見られます→ **
次回の教室は6月14日(火)開催!お楽しみに。
初顔合わせの日でした。
まずはくじ引きのお題をもらって自己紹介。
今年も幼稚園の子から年配の方まで、
カメラ経験も1年の人から何十年の人と
様々な方が集まりました。
高校生のときからカメラをもっています、と言っても
5、6年のカメラ歴の人がいれば60年になる人もいる。
その人その人がその間に経験してきたことを思うと
こうやっておしゃべりしたり
一緒に写真撮りに行ったりできることは
本当に素敵です。
そして写真教室。
「シャッタースピード」と「しぼり」の話し。
写真の仕組みが少しわかったら
早く自分で試してみたくなります。
↓レンズの「しぼり」を見せてもらいました。
さっそく撮影に、出発。
今年のテーマは「モノづくりの現場」。
今回はつくる。の近くの
畳やさんと鍛冶やさんを訪ねました。
みんなで歩くのがなんだか楽しくて
会話がはずみます。
あっちでもこっちでも
撮りたいものを見つけて立ち止まったり、
歩いてるみんなを撮ってみたり。。
↓
黒田小学校近くの
吉田畳店さん。
使い込まれた道具たち、
床に散らばるい草、
吉田さんのごつごつした手。
撮りたいところだらけです。
近づいたり、離れたり、しゃがみこんでみたり
思い思いのところにカメラを向けて
どんどん撮ります。
↑
畳やさんはこの定規の目盛りの線の半分の太さまで
正確につくるそうです。
次にお邪魔したのはつくる。の近所の鍛冶やさん、
鉄人ハブモリオさん。
赤くなった鉄をすごい勢いでたたいていきます。
迫力でした。
カラフルな道具や機械が広い工場いっぱいにあって
聞きたいことがいっぱいです。
↑
ひとりずつ鉄をたたかせてもらいました。
みんなが撮った写真を見るのが楽しみです。
vol.4 クレヨンと水彩絵の具で絵をかこう
【こどもコース】
画用紙に好きな画材でのびのびと絵を描き楽しもう!
日時: 5/31(火) 16:15~17:45 1時間半を予定
定員: こども10名まで(同伴の親御様は含みません)
持ち物:絵の具セット・クレヨン・色鉛筆・クーピーなどの画材、
汚れてもいい格好
vol.5 鉛筆デッサンをしよう 【一般コース】
デッサンの基礎と形のとらえ方のお話を交え、
絵を描いてみよう!
日時: 5/31(火) 18:15~19:15 1時間を予定
定員: おとな5名まで
持ち物:鉛筆・消しゴム(練り消しゴムもあると望ましい)・
スケッチブック
お申し込み方法:
氏名 年齢 住所 参加人数 連絡先をご連絡下さい。
TEL 090-4196-1537 講師のウメヅ直通
0586-82-6582 岩間宛まで
(こども絵画教室申込 とお伝えください)
メール s.umezu.jp@gmail.com
info@m28e-tsukuru.jp
(件名を こども絵画教室申込 として下さい)
FAX 050-3737-4637
講師略歴:
梅津 諭(うめづ さとし)
1981年 愛知県一宮市に生まれ。
1997年 一宮市立今伊勢中学校卒業。
2000年 愛知県立起工業高等学校デザイン学科卒業。
2004年 名古屋芸術大学美術学部絵画科卒業。
2004年 一般企業にて社会人生活を経験。
2007年 (有)プレジャー企画「お絵かき隊」所属。
イラストレーター・似顔絵描きとして活動
2011年 絵画教室アトリエフープ 主宰
絵画やカメラ、音楽や旅行など人生楽しみつつ、
芸術に生きたいと願って日々作品を作り活動しながらも、
普段はイラスト・似顔絵関係の仕事で、
てんてこ舞いな忙しい日々を過ごしている、
働き盛りのマイペース兄ちゃんです。
絵を描くこと・モノを作ることを通じて
「楽しみ」「やりがい」「生きがい」を見つけ、
その喜びをみんなで分かち合えるふれあいの輪を作りたい、
その想いから2011年4月から「つくる。」にて絵画教室を行っております。
★講師のブログです、
すこし堅苦しいですがよかったらご覧ください
→ http://umeponman.blog90.fc2.com/
★教室のホームページ・ブログは現在準備中です。
★前回の様子がこちらでも見られます→ **
次回の教室は6月14日(火)開催!お楽しみに。
絵画教室vol.2とvol.3がありました。
16:15からこどもの教室、18:00からは大人の教室でした。
今回は座敷でお絵かきです。
幼稚園や小学校の子どもたちと
お母さんお父さんが集まってにぎやかな教室になりました。
えんぴつ、
クレヨン、
絵の具。
どんどん描きます。
飛行機みたいに紙の上を飛んでみたり、
絵の具をぐるぐる混ぜてみたり。
いろいろ混ぜているうちに、
象の色になりました。
1時間半、思いっきり絵を描いた後は
みんな仲良くなって
もう別れるのがさびしい様子です。
次の教室が楽しみですね。
大人の教室のテーマは
鉛筆デッサン。
鉛筆の種類の話しから
透視図のしくみまで、
丁寧です。
本物そっくりを描くのは本当に難しい。
コップとダンボール箱の輪郭を
うまくとる方法を教えてもらいました。
次回の教室は5月31日(火)です。
お楽しみに!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................