つくる。の襖の絵といえば・・・奥村さん!!
ブタとヒツジのザ☆奥村ワールドたっぷりの襖絵を描かれた方です。
そんな奥村さんあるチラシを手に昨日、ひょっこりといらっしゃいました。
そのチラシとは、岐阜県美術館の年間スケジュールのチラシです。
なんと!びっくり!つくる。の襖絵がのってるんです。
そうです。襖絵が な、なんと、、岐阜県美術館でこの秋に展示されちゃうんですヨ!!しかも有料じゃないと入れない所に。
さらに他の企画といえば、横山大観とかゴヤとか世界の名だたるような絵の企画にそれぞれのその絵がチラシにのっております。
企画の中でも5年ぶりくらいに岐阜のアーティストをとりあげた企画(←生きている画家を美術館がとかが取り上げるのは珍しい)らしく、6人の画家さんが参加するそう。さらにその中からあの襖絵が選ばれて、年間スケジュールに載せていただけました。
つくる。に合うようにと、場所を考えられてつくられたあの絵。。
前、奥村さんが「あの絵は大事にしてよ。死んでも残っていく絵だから」と私に酔った時に言ってました。生きているうちに、美術館で取り上げられるという快挙です。
おめでとうございます。
ちなみに こよみのよぶね2008でシャボン玉アートを披露してくださった大巻さんもその企画展に参加されるようです。秋が楽しみです。
管理人のサエです。
日曜と月曜にお休みを頂きました。
リフレッシュしてパワーアップです!!
さて、「0から1へ研究所」その第1弾も終了し、次はどんな展開となるのでしょうか?
親方もこうやって、作家さんが集まって語り合ったり、制作していることを喜んでいたように感じます。
制作活動をどうやって発信していくか?来て下さるお客様との関わり方?などまだまだ課題もあるけれど、貴重な一歩がここに刻まれた感触はありました。「0から1へ研究所」を続けていくことによって、アーティストの皆さんがパワーアップしていく過程を、ひょっとしたらこのつくる。で見れるのかもしれませんね。
今回の研究所について。
わたしなりにダイジェストとしてまとめました。少しずつアップしていきます。
まずは ダイ1ワ
つくる。マーケットの日の朝。スタッフミーティング。
前日から、つくる。へ乗り込んでくれた3人のアーティストさんたち。
もえちゃん(渋谷 萌さん)&ひなちゃん(長田 雛子さん)
2人は美大を目指しています。
そして、理学部を卒業しながらも、絵を描いている近江くん(近江 克彦さん) 休憩中↓
一生懸命お手伝いしてくれて、本当にありがとうございました。助かりました。。。
そして、、その夜。出展者さんたちとの交流会に、たまたま音楽のANSWERさんに誘われてやってきた、着物姿のマリヤちゃん(田中 麻莉也さん)。なんと美大生ということが発覚。ちょうど01メンバー(0から1へ研究所の参加者のこと)で打ち合せをしている時に親方が話とかをきいているうちに誘いたくなって今回の01メンバーへ電撃加入。
↓親方誘うの図
月曜日に中日新聞さん取材。
火曜日に掲載されました。
そうしたら・・・その新聞を見た つくる。 ご近所にお住いのハルちゃん(森 晴子さん)がお客さんとして、来てくださいました。ハルちゃんは美大生です。つくる。のことを記事をみて初めてしってくれたようです。そしてハルちゃんも参加することになりました。
参加者の皆さん
古川 乾提(所長)
中島 佑太(副所長)
佐部利 典彦
大塚 聡
近江 克彦
木村 衣里
石田 歩
田中 麻莉也
森 晴子
長田 雛子
渋谷 萌
アーティストインレジデンス
みんなが集まって共同生活をしながら、アート活動を行います。
ご飯を作って外で食したりいたしました。
額を作る近江くん。
チョウチョなどの羽についているリンプンを転写して絵の素材にしているそうです。
ダイ1ワ終わり。
只今、つくる。ではアーティストさんらが滞在し、製作活動をしております。
外でごはん食べたり、話しながら刺激しあったり・・・
ズバリ共同生活です。
詳しくはこちらのブログへ
http://fishslice.exblog.jp/
私は普段通り仕事をしています。
明日は、タイ焼きパーティーをやります。
14時から一家族1,000円まで
1人500円
1年前、子ども達が作った粘土のタイ焼きを元に中島君が型を作り上げました!!
これを使ってのタイ焼きです。今日実験してたけど、できたのか!?
お楽しみに!!
18時からバーベキュー会費制
興味がある方はぜひ!!
4月26日(日)といえば!ノコギリ工場企画:つくる。ライブ。今度はこちらにご注目ください!!
つくる。のイベントは気持ちがこもっています。楽しいライブになること間違いなし!
普段、お子さんがいて、音楽ライブになかなか行けない、お父さんお母さん!!母屋を開放します。小学生以下の子どもは無料!音楽をじーーーと聴けなくても、母屋で遊べますよ!!
ライブでちょっとデート気分を味わいませんか?
もちろんお母さん同士でも、お子さん同士を遊ばせながら、音楽をちょいちょい聴きながら、つくる。でまったり日曜午後を楽しめます。
軽食はneshianさんがご用意してくださいます。(販売)
チャージ:予約1800円 当日2000円小学生以下無料
コーヒー1杯ついてます。
13時30分オープン 14時スタート ノコギリ工場にて
参加アーティスト
ララバイブラザーズhttp://lullaby.jp/index2.html
givin' my sweet(ギビンマイスイート)http://www.givin.net/
一部アーティストが作るイスをご用意します。
<ライブご予約方法>
以下の方法より1.お名前 2.人数 3.連絡の取れる携帯番号 をお知らせください。
①つくる。のホームページより
メールフォームからお申し込みお願いします。
②メール:infoアットマークm28e-tsukuru.jp
③お電話:0586-82-6582(月~金12:00-18:00)
④FAX:0586-82-6583(fax番号をご明記ください。)
定員は60名ほどです。皆様のご予約をお待ちしております。
つくる。マーケットVOL2.に出店してくださった皆様、サポートしてくださった皆様、足を運んでくださった皆様。本当に本当にありがとうございました。
つくる。のイベントを今までやってきて、こんなにも「楽しかった~」と直接言っていただいたことは初めてでした。心がじじ~んときました。つくる。マーケットをやってよかったと心から思いました。
小チームでやっているため、行き届かないところも多々ありますが、アットホーム感を忘れることなく、今後も続けていきたいな。と思っております。
活版印刷実演中。 なぜか、ノコギリ工場に地元のおみこしが・・・
こよみのよぶねの数字「2」もありますよん。
今回初使用のノコギリ工場は結構開放感がありました。
終わってからの簡単な打ち上げ。出展者さんとの交流会です。色んなご意見を伺うことができて、楽しかったです。飲み物・食べ物差し入れしてくださった皆様ありがとうございました。大変助かりました。
今回は、陶器でおなじみの長野のヒュージさんがお友達の元シェフのカズヤさんを連れてきてくださって、安くておいしい打ち上げを実現できました!!確かにおいしくてお得感たっぷり。
毎回こんな高レベルの打ち上げは正直いって難しいですね・・・今回は特別ヴァージョンでした。。。あしからず。(打ち上げはその時によって内容も値段もかわりますので、ご了承を。)
ステキな音楽を提供してくださったANSWER様ありがとうございました。大感謝です。
次回は7月5日(日)
4月後半に受付開始します!!要項は考え中。(前回とほぼ同じになる予定ですが、多少変更してみようと思っています。)近日要項を発表いたします。
どうしてもこれは!というご意見ありましたらメールでご連絡くださいませ。直接つくる。にいいに来ていただいても、嬉しいです。(平日12時から18時)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................