つくる。マ(ーケット)を3月29日(日)に開催するお知らせをしておいて、なかなか詳細を発表できずにすみません。
ここでいよいよ出店してくださる皆様を募集させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
日時:3月29日(日)10時30分~15時
古民家内で行うため、もちろん雨天決行!
受付の時間は前回同様9時30分からです。
9時15分から下見タイム。そして、希望の場所を申告していただきます。
出店料:1000円
スペース:畳約2枚分
出店申し込み方法(締切:3月13日金)
その1:メール
info@m28e-tsukuru.jp
グループ名・代表者名・郵便番号・ご住所・連絡のとれる電話番号・出店内容を明記の上、メールください。
その2:お電話
平日の12時から17時までお電話ください。サエまで。
グループ名・代表者名・郵便番号・ご住所・連絡のとれる電話番号・出店内容を教えてください。
その3:おFAX
グループ名・代表者名・郵便番号・ご住所・連絡のとれる電話番号・出店内容を明記の上、FAXください。
その4:直接つくる。へ遊びにきて申込。
平日の12時から17時までにサエの所へ遊びにおこしください。
グループ名・代表者名・郵便番号・ご住所・連絡のとれる電話番号・出店内容をサエまで、差し入れをお持ちの上(嘘)、教えてください。
出展者様を約20組募集させていただきます。
皆様からのお申込みをお待ちしております。
※ファミリーでこられた小さいお子さん向けワークショップなどできる方なども随時募集させていただきます。
御相談くださいませ。
※駐車場誘導など、ちょっぴりの時間でもお手伝いしていいよ~という方、いらっしゃいましたら、お声をおかけくださいませ。よろしくお願いします。
<出店内容の例>
心のこもった手作り物。自分で作った安全安心なお野菜。癒されるマッサージ。自分は必要なくなってしまったけど、ほかの人が気に入ってしまいそうなステキな物たち。などなどおまちしておりまーす!!
管理人のサエです。
新年あけましておめでとうございます。
本年も m28e と つくる。 をどうぞよろしくお願いいたします。
2009年が皆様にとってよいお年でありますことを願っております。
新年早々、旦那様から、風邪という素敵なお年玉を頂き、ただいま、床にふせっております。
ですが、ブログをあまりにあけると・・・いかん。と思い、自宅より更新しております。
また、明日から元気につくる。に向かいます。どうぞよろしくお願いいたします。
前回、8月に行いました、フリマを改め、つくる。マーケット(通称:つくる。マ)の次回日程が決定しました!!
2009年3月29日(日)です。
詳しい時間や、出展者募集 については、明日あたりに発表いたします。
どうぞお楽しみに~!!
管理人のサエです。
こよみのよぶね2008は、言葉にならないほどの感動でした。
半年間。私はボランティアとして、かかわってきましたが、ここまで一生懸命に参加したのは、今年が初めて。コンスタントに参加することが嫌になったりもしてましたが、その分、感動も倍増でした。
親方たちも、今までの経験を糧に、さらに効率よく、役割分担をきっちりして、取り組んでいました。
親方も私もかなパワーを出し切り、燃え尽きました。
金華山と長良川、数字の行灯。
岐阜が誇る風景をバックに1から12の数字が並ぶ。
あぁ~。岐阜はすごいんだぞ。と自慢のひと時。
美人の巫女が。あっ。私でした。(笑)
結構、アイドル気分でした。
つくる。では、「2」を作りました。
ご協力いただけた皆さん、ありがとうございました。手ぬぐいを購入してくださった皆様もありがとうございます。活動資金になります。
とってもいい感じでしたよ。その「2」には木曽川町を代表して、つくる。のお向かいさん、ビーズ屋を営むエトミファミリーに乗船していただきました。
お疲れ様でした。
つくる。で作った 2 は、岐阜丸にのせられています。
こよみっけ(各月の思い出を書いた和紙)を船に渡す儀式を行っています。
親方ファミリーと記念に。親方チームも数字の取り付けがんばりました。
来年もつくる。にて数字を作りたいです。できたら、つくる。に関わる人々とつくりたいと切に願っております。
一緒に、あの感動を味わいましょう。
また、告知をここで行っていきます。
参考までに、活動としては、以下のとおり
1.竹組みと電球取り付け(対象:大人、できたら丸一日でつくり上げたい)
2.和紙はり(対象:小学校高学年以上)
3.和紙の上に数字を切り貼り(対象:すべて 小さい子には親御さんが一緒に)
よろしくお願いします。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................