10月2日、3日、つくる。にて
「 第1回 全日本庭サミット 庭JAPAN 」 がありました。
「 庭とアート 」 を語ろう、の呼びかけに
愛知、岐阜、東京、千葉、埼玉、大阪、香川から庭師が集まり、
こよみのよぶねの方々も参加してくださいました。
(こよみのよぶねHP http://www.dnaand.org/)
2日夕方、寝袋をかついで到着する方々。
つくる。に生えているタイサンボクの葉っぱで
名札をつくっていただきました。
乾杯!
のあとは自己紹介。
庭とアートについてそれぞれの思いを聞き、
これを皮切りに飲み、食べ、語り合いがはじまりました。
途中、飛び入り参加した方々も。
養蜂家、建築士、会社員、デザイナー、カフェの店員と
いろいろな分野の方々が集まりました。
この日は参加者に
「自分が庭と思う写真1枚と、アートと思う写真を一枚」
持ってきていただきました。
庭の写真です、と地球がでてきたり
使用済みのおむつがでてきたり。
その場でつくってアートを表現した方もいました。
どれも庭とアートについて
強烈に、疑問をなげかけていました。
その後も熱い語り合いがつづき
とどまらず
最後に時計を見たのが4時半でしょうか。
3日朝、
ほとんど寝ていないにも関わらず
みなさん生き生きと一宮名物、モーニングへ。
昨夜の興奮がさめやらぬ様子。
こよみのよぶねい乗せるトラをつくろう、の呼びかけに
勢いよく立ちあがりました。
少し振り向いてすごむトラ。
腰のくびれ、背骨の曲がり具合。
すでに迫力を感じます。
足がすごかった。
4時ごろ、こよみのよぶねを監修するアーティスト、
日比野克彦さん到着。
日比野さんを囲んで、再び語りました。
この日、この場所にあのメンバーが集まり
延々と語り、
(私には理解できないことだらけではありましたが、、、)
来て下さった方々がここで得たもの、
そしてそれが種となってこれから生まれるものは
はかりしれない。
このすごい感じが
誰もいなくなったつくる。に残っている気がして、
酔ったような気持ちでこの日を終えました。
忙しい時期にもかかわらず
駆けつけてくださったみなさま、
ありがとうございました。
10月23日(土)・24日(日)には鳥取県倉吉市で
「 プチ 庭JAPAN in 倉吉 1.23 」
が開催されます。
詳しくはつくる。 info@ m28e-tsukuru.jp まで。
さてフライヤーを配りに先週の金と土曜日に名古屋にいってきました。
土曜日はうちの旦那さんと一緒に行きました。
まずは車道へ
feel art gallery zeroさんが入るビルに行ってきました。
http://www.life-deco.net/
ちょうど、モビール展がやっていて、本当に素敵でした。
モビールは風で動くオブジェのことですが、金や陶器や和紙などといった数名の作家さんが作ったモビールが飾られていました。
動きもいいのですが、その影も白い壁に映っていて、感動しました。
ビルには雑貨屋さん、喫茶、服屋さんとあり、どれも本物嗜好の強い、大人なスペースでした。
続いて、
イントアートさんへ
kaoruさんという方の個展が開催されていました。
なんだか、異空間。ちょっと物語の世界へきたみたいな雰囲気を味わいました。
http://www.intro-art.com/banana/
先日奥村さんが個展を開いた画廊さん
万画廊さん
http://www.yawoyorozu.com/
スタッフさんと仲よしになれそうな予感。
いっぱい話しました。
そして、名古屋栄のお気に入りの店
それはセアンさんです。
http://seant.blog50.fc2.com/
写真の好きな方なら特にご存じかもしれませんが、大人な雑貨屋さん。
文具にこだわるうちの旦那さんがずっと欲しかった名刺入れの小さいタイプのがあったので、欲しいサイズのを注文させていただきました。私もついでに・・・1冊お願いしました。
そして夜はつくる。ライブにもきてくださったララバイブラザーズのギターララバイがベースで有名な早川さんという方を連れてのライブに行ってきました。
かわったベース・・・気になります
早川さんは自転車で1日300キロ移動したことがあるそう、自転車好きの服装でした。ちょっと誰かに似ているかな~???あのウォーキングの人に・・・
とまぁ2日間に渡る 写真展フライヤー配りツアーでした。
全部で約12か所??程行ってきました==33
喜んでもらえるようにがんばります。
先週の金曜日と土曜日に名古屋へ つくる。的写真展のフライヤーを配りに行ってまいりました!!
フライヤーデザインは大橋あやこさんです。
写真展の募集のチラシも彼女の作品です。
結構きにいっているのです。。。
つくる。のホームページも作ってくださいました。
ありがとうございます。
金曜日は写真展メンバーKさんと名古屋へ
1日地下鉄乗り放題切符を手にれっつごー
まずは星ヶ丘へ
雑貨屋のえいこーんずさんにおかせていただきました
http://www.haycorns.net/
話しやすい店主さんで、お店も手作り雑貨がたくさん置いてありました。一宮にお友達がいらっしゃるようで宣伝してくださるとのこと。ありがとうございます。
友達に送るカードなどを買いました!!(その中に一宮出身の方が作られたカードもあると教えてもらいました。)
建物上の「アサヒビール」の文字がなんとも気になる・・・
Kさんのぽつっといった一言。
「初めの1けん目は重い(貴重なという意味)1けん目だったね」
この言葉が重く感じられました。
その後、数件めぐり、覚王山アパートさんへ
http://www.kakuozan.com/apartment/
ちょうど WISHくんがきていたので、願い事を書いてポストにいれておきました。
WISHくんはお願い事を書いて、ギャラリーなど設置してあるポストに入れると、ドン・カジョンさんがお願い事にあった絵や詩をかいて、おくってくれるという企画です。
以前、一宮のギャラリー「さかな」さんにおいてあるのをみて、やりたいな。と思ったのですが、ポストはその時設置してなかったのです。
ドン・カジョンさんによるお絵かき教室なるものもやっているらしく、気になるな~。。。覚王山とおい・・・
それから栄へ
ギャラリー東櫻さん
http://www.touou-gallery.com/
ちょうど次の日からグループ展をやられるとのことでした。。。
ちょっと迷ったりもして、ご親切にご対応くださいました。恥ずかし。
時間がどんどんなくなり、大須へ
モノコトさん
http://osu-monokoto.petit.cc/pineapple1/
rainrootsさん
http://rainroots.main.jp/
貸し暗室があるそうです。これまた気になるな~
おかせていただいた皆様本当にありがとうございました。
本当はもっと行きたかったのですが、続きは次へ
私が家にいる日は雨で洗濯ができなくて困っている今日この頃です。
さてさて、9月につくる。的写真展の展示をつくる。で行います!!
そこで、展示をする前に、メンバーによる写真ブログをすることにしました。一宮の撮影会だけでなくて、それぞれのお気に入りの1枚をご紹介するものです。
写真展に来る前にちらっとご覧になれば、ちょっとした楽しみも増えるかも!?
ちょっと疲れて癒されたいあなた!!ぜひ、写真で癒されてください。
↓↓こちらから
http://tsukurupic.exblog.jp/
管理人のサエです。
さてさてつくる。が進めている「つくる。的写真展」
こちらも撮影会が行われております。
メンバー同士がだんだんと仲が良くなっています。
それも老若男女関係なしにです。
主催者としてはうれしい限りです。
つくる。マーケットなど、
モノヅクリの人々も集まるけど、
こうしてワークショップなどもやると、
つくる。は人との縁をツクル場所なんだ。と私はいつも思います。
さて最近のつくる。的写真展の撮影会の様子をご報告します。
6月21日(日)<中野の船渡し>
昔人々は船で川を渡っていました。今も残る現代的な船渡し
暑くてコンビニへ・・・そして、町歩き
車の中も和気あいあい
6月28日・・・写真を見せ合う会
まずは画用紙に厳選した20枚をはって、みんなが気に入った写真に印をつけました。
それぞれが撮影した中でお気に入りの写真とアドバイザーが気に入った写真をスクリーンに映して発表します。同じ場所へ行っても、同じ1枚なんてなく、それぞれが興味あるものだったり、偶然に撮れた素敵な1枚を紹介しました。
夜は懇親会を開催。食事をしながら友好を深めます。
その後は、今まで自分たちが撮ったお気に入りの写真、写真集など持ち寄って、見せあい会。
写真談義は尽きませんでした。
7月4日<H毛織さん>
一宮は織物の町。ですが、続けていく方が減っているとのこと。
ノコギリ工場で今もがんばっていらっしゃるH毛織さんへ撮影に伺いました。
ご主人さんから本当にすばらしいお話が聞けました。
一宮の織物人間国宝に指定したいくらいの方です。
きりんちゃんもお手伝い!?
なんでも、ご主人夫妻はあんまり写真を撮られないとのことなので、みんなで夫婦の写真を撮りました。奥さん恥ずかしがって、嫌がってましたが・・・・でもそれがかわいらしい奥様です。
こんなにカメラがそろうと、記者会見のよう。
写真っていうけど、写真だけじゃない日でした。一宮の今を感じます。
そして、その日は次にこれを撮りました
!!!何!?
これは浅井町の古墳です。
上に登ったら、キノコが生えてる木がありました。
たまには面白い写真も。
とのことで、みんなで古墳の上でジャンプしている写真を撮りました。
その日の締めは!!
夕日&一宮タワーでした。
また来週末、撮影会に出かけます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................