サエです。
ちょっと更新をあけてしまっていまして、
誠に申し訳ありません。
皆様にお知らせしたいことがあります。
実は私3月のつくる。マーケットをもちまして、
つくる。を卒業させていただくことになりました。
私は岐阜生まれ、岐阜在住ということで、
今までは一宮という場所に縁もゆかりもなく
ただのOLで右も左も分からない中
温かく応援してくださった皆様
受け入れてくださった皆様、
そして、この場所を与えてくださった親方ご家族や職人さん
本当にありがとうございました。
おかげ様で、他では経験できないことを
させていただき、たくさんの皆様に出会い
充実した日々を送ることができました。
定期的なイベントとしては
つくる。マーケットも次で5回目ですし、
つくる。的写真展も2回目を昨年の参加者の皆様が
続けてくださる運びになりました。
この2つは訳もわからず立ち上げ
皆様のおかげで何とかいい方向に
進めていくことができ、自慢の企画となりました。
ありがとうございました。
私は3月で卒業しますが、
これからもつくる。をよろしくお願いいたします。
つくる。が皆様にとってよりよい場所になりますように。
さえ
小枝伸子
なお、私が個人的に使っていましたメールアドレスも
3月か4月で使えなくなります。
info@・・・の方へお問い合わせをよろしくお願いします。
現在、週1でつくる。に足を運んでおりますので
ご了承くださいますようにお願いいたします。
つくる。マーケットまであと1カ月となりました。
日本家屋・ノコギリ工場のブースはすでに埋まったのですが、
あと、外で3ブース程出展できます。
もし外でもいい!!という方がいらっしゃいましたら、
ぜひともご出展くださいますように
よろしくお願い致します。
<受付期間>3組募集します。
3月1日(月)0:00~3日(水)
再募集につき先着順。
<出店申し込み方法>
グループ名・代表者名・郵便番号・ご住所・連絡のとれる電話番号・出店内容・商品の写真を添えて、お申込みください。
その1:メール info@m28e-tsukuru.jp
(先着順のためメールのみにさせていただきます。)
管理人のサエです。
市民活動支援制度で、58番つくる。的写真展に
ご投票いただいている皆さま、
本当にありがとうございます。
つくる。に呼び掛けてくださっている皆さまの
温かい気持ちに涙が出そうになる今日この頃です。
投票してくださっている皆様に
満足いただける展示になるように日々頑張っています。
先日、宛てのない下見ツアーをしました。
アドバイザー文ちゃんの自宅近くで
機織りの音がする工場へ突然伺って
交渉しました。
事情があって難しいとのこと。
○○さんの所だったらいいのでは?
と、そこに行ったら、結構大きな工場。
隣にはご立派な社長さん宅。
車の中から「すごいね~」と呆然としていた私たち3人。
これはお願いするの無理かも・・・と話してたところ、
ちょうど1台の車が社長さんのお宅前に停まりました。
ビビる私を尻目に、アドバイザーの文ちゃんが
「これは話すチャンス」とダダダダーーーーと車へ。
そこからは社長さんらしき方が現れました。
事情を話すと、そちらの工場は社外秘で撮影はNGでした。
でも、社長さんは親切にも○○(会社名)を出してくれ、
社長さんの名前を出してもいいから、その会社さんを
あたってみてはどうか?と教えていただきました。
本当にご親切にありがとうございました。
その後、その教えていただいた会社へ車を走らせると・・・
!!!!!!!!!
でかいんですけど・・・・・(汗)
門番さんいるし。
さすがに門番さんに話しかけるのも。
ということでその日は退散。
我らが突撃隊長の文ちゃんが
後日電話をして、かなり怪しまれながらも
一生懸命交渉してくれました。
オツカレサマ・・・
そして、今度社長さんとお会いできる
チャンスをいただきました。
がんばって精一杯自分たちの思いを伝えようと思います。
打ち合わせもしないとね。。。
飛び込み下見の前に原田毛織さんへ
初心忘れるべからず
原田さんへ去年撮影させていただいた写真を
お渡ししました。かなりご満悦でした☆
原田さんの所で行われている工程を教えていただきました。
その後、飛び込みの下見へ行き、
最後はつくる。で繊維についてのDVD鑑賞をしました。
1日みっちり・・・
次の日、岐阜の我が家で打ち合わせ。
みんなでご飯食べました。
私たちの気持ちが熱くなってきました。
折りたたみ式の平机を買おうと思いました。
寒いようなあったかいような最近の気候。
みなさま、お体を大切になさってくださいね。
以前、こよみのよぶねで親方たちが作った
去年の干支、丑が今つくる。にありまーす!!
!!!
そう、こよみのよぶねの9もあります。
9はつくる。的写真展のメンバーで作り上げたもの。
記念に設置です。
!!!
実はこの写真にも驚きが・・・
9の右の窓枠。前は窓ガラスが割れて板を貼っておりました。
が!修復しましたぁ
ここからの眺めが私すきなんで、
あったかくなったら、ここから写真撮ろうと思います。
やったぁーーーー(#^.^#)
今、つくる。では親方の弟さんが、
けがでしばらくお仕事をお休みでこちらに戻っております。
大工さんということもあり、今までもこちらに
戻った時に使いやすいように手を加えてくださってました。
けがに支障がない範囲で、色んな所を修理してくださっています。
ありがたい!!
ノコギリ工場も 親方の提案で道路側に扉が・・・
どんなふうになるのでしょう???
楽しみです。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................