忍者ブログ
「つくる。」ひと、あつまれ!!!                                                                                                                                  m28e☆エム・ニジュウハチ・イーが愛知県から発信するモノづくりスペース ○○○○○○○○○○  Rental Rooms and Space for Creators                                                             古民家を利用して、イベント・物づくりやっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



みなさん、こんにちは。管理人のサエです。

昨日はアパートに帰ってご飯を食べ終わり、うとうとしていました。

帰ってきただんなに私は寝ながら、「暑い暑い暑い暑い」と連発していたそうです。

そして、「焼きそば」といって、また眠りにつきました。

昨日のご飯は焼きそばでした。おかずもあったのに、だんなは気づかず、焼きそばだけを食べていたそうな。

さて、メールマガジンの件でご連絡です。

メールマガジンをつくる。で直接申し込んでいただいた方などもいらっしゃいますが、YAHOOのほうで、うまく登録ができない方もいらっしゃるようなので、直接、メールアドレスに私からメールマガジンを流すことにしました。

YAHOOで登録された方、申し訳ございません。

メールマガジンをご希望の方は、info@m28e-tsukuru.jp までメールマガジン希望と件名に入れていただき、

空メールを送ってください。主に携帯専用にしようと思います。

よろしくお願いします。



PR


管理人のサエです。

友達がフリマに出店するというので、視察がてら行ってまいりました。

最近、食の危機が叫ばれる中、有機の野菜が売られてました。

そこの人にもフリマの話をしてみました。

きてくださったらいいですね。



管理人のサエです。

土曜日も色々動いてまいりました。

つくる。といえば、つくる。人が集まる場所。

今度のフリーマーケットでも、少しでも面白い方がきてくださったらいいと、探検してまいりました。

友達のFちゃん(男性)は色々面白いことを知っているので、

彼の紹介で折り紙の達人が集まる、折り紙探偵団さんへお邪魔しました。

名古屋芸大まで足を運びました。
名古屋芸大という駅なので、近くにあるのかと思いきや、

駅からめちゃとお~い(T_T)

歩いて歩いて、やっと着きました。





お子さんからお年をめした方まで、たくさんいらしゃっていました。

そこでは、折り紙で鬼の面を作りました。

折り紙。。。難しい。

これ、作るのに、1時間30分位かかりました。
二度とつくれない・・・・ 角やぶれてしまった・・・



面白い折り紙の作品がたくさんありました。
ここでご紹介できないのが残念です。

フリマにお越しくださるのを心よりお待ちしてます。

さて、その後は急いで、岐阜に戻り、
だんなの行きつけの雑貨やさんのご親戚で音楽をやっている
ララバイブラザーズさんのライブへお邪魔しました。
岐阜のワシントンホテルです。


ピアノとギターと声がもう、最高!!
かっこいいです。

この二人だからこそできる、この音は、ぜひみなさんに
生でお届けできるといいなと思います。
伝えたくて、伝えたくて、うずうずしちゃいます。

いつか、つくる。でライブをともくろんでいます。

お楽しみに





管理人のサエです。

この週末も色々ありました===!!

冬至12月21日にむけ こよみのよぶねがスタートしました。

数字の巨大行灯作り。これを冬至の日に長良川に流します。

作業場所が岐阜市のやながせにオープン!!

今年はこよみにこだわり、毎月満月の日にイベントを!

ということで、18日の満月にオープンしました。

その模様を写真で・・・・どうぞん。



作業場を、まめ提灯で、飾り付け。去年つくりました。



17時今年の始まりをセレモニーで。
参加しれくれた子ども達が一斉点灯!コンセントオン!



明かりが灯って、いい感じです。



こよみっけ。2008年の想い出を和紙にしたためます。

ヤナガセで一緒に巨大行灯をつくりましょう~
毎週土日10時~17時やっておりますよん!

こんにちは 管理人のサエです。

最近、夏バテ気味です。

私は大のドラファンです。なんと、山本昌さんが197勝しました。

200勝まであと3つ。

頼れる42歳に大期待ですね。

それにしても、ドラはどうしちまったんでしょうか。

調子悪いな~(T_T)

この頃、フリマに出店してくださる方の申し込みが

ちらほら出てきました。

ぜひとも、お申し込みお待ちしております!!

ちょっとかわった、つくる。らしいフリマにしていきたいので、

今週末、ちょっとおもしろそうな方に会えるように探検してきます。


[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
名前:
つくる。
年齢:
16
HP:
誕生日:
2008/06/07
自己紹介:
.
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。

このHACOで出会い 、

このHACOで考え 、

このHACOでつくり、

このHACOで生まれ 、

このHACOから発信し、

このHACOで終わる 。

つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。

[ 本物と感じられるものを共につくり、
 発信していくこと ] 

が私たちのコンセプトです。


.......................................

お問い合わせ先:

つくる。

email: info@m28e-tsukuru.jp

tel: 0586-82-6582

fax: 0586-82-6583

.......................................

バーコード
ブログ内検索
リンク











































忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog