「つくる。」ひと、あつまれ!!!
m28e☆エム・ニジュウハチ・イーが愛知県から発信するモノづくりスペース ○○○○○○○○○○
Rental Rooms and Space for Creators
古民家を利用して、イベント・物づくりやっています。
5月31日(火)は絵画教室 vol.4 と vol.5 がありました。
今回も前半は「こどもコース」。
回を重ねるごとに、子供たちの元気が増しています。
テーブルの上もこんなになりました。
めいっぱい、表現の場所です。
この子は色を混ぜるのが好き、
この子はデザインのセンスがある、、と
ちゃんと見ていてくれる先生だからでしょうか。
それぞれの子が自分なりのやり方で
自己表現することを大切にしてみえます。
大人の教室も同じです。
デッサンの手法を教えてもらいながら
鉛筆を持つことに慣れてくれば
そのうち、鉛筆を持つ時間が
生き生きする時間になってくる。
講師の梅津さんが絵画教室を開くのは
つくる。が初めてです。
この4日の間教室も、告知の仕方やチラシも、
どんどん進化してくのがわかります。
人を集めるのも大事だけれど
「本当にやりたい方に来てもらいたい」
という梅津さん。
一つひとつ、思いの込められた教室です。
先月から教室の名前が
「アトリエフープ」になりました。
「 絵を描くこと・モノを作ることを通じて
「楽しみ」「やりがい」「生きがい」を見つけて
その喜びをみんなで分かち合える、
ふれあいの輪を作る絵画教室 」
という教室の意図や願いを込めてつけられたそうです。
ホームページもありますので
覗いてみてください。
http://atelierhoop.web.fc2.com/
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:
つくる。
年齢:
17
HP:
誕生日:
2008/06/07
自己紹介:
.
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................
職人がプライドを持って建てた古民家と
のこぎり屋根の織物工場跡を利用して、
モノづくり・イベントを行っています。
このHACOで出会い 、
このHACOで考え 、
このHACOでつくり、
このHACOで生まれ 、
このHACOから発信し、
このHACOで終わる 。
つくる。 = つくる + 。
終わりがあればカナラズ始まりがある。
[ 本物と感じられるものを共につくり、
発信していくこと ]
が私たちのコンセプトです。
.......................................
お問い合わせ先:
つくる。
email: info@m28e-tsukuru.jp
tel: 0586-82-6582
fax: 0586-82-6583
.......................................
カテゴリー
最新記事
(10/27)
(10/20)
(10/15)
(10/15)
(10/08)
ブログ内検索
リンク